自分にあった進路を見つける話

「大学に行けば大丈夫」な時代は終わり。進路について調べたり、見たり、聞いたりした話しをまとめていきます。

進路落語2:出来心(花色木綿)~大学合格自慢ver

 

有名な大学に入る事。

それは受験をする当人たちのステータスになる以上に、奥さまたちにとって重要なステータスになることは往々にしてあるのです。

あのお宅には負けたくないから、ちょっと見栄を張ってしまう、そんな出来心のお話です。

 

「はぁ、敏子さんは良かったわね、息子さんが京王大学に入れて。うちはダメだったもの。今日これから良子さんに会うのが重たいわ。絶対に、息子の京王大学入学自慢になるもの」

 

「そんなことはないわよ。ここだけの話にしてね。実はうち、、、京王大学に顔が利いて、、実は裏口入学なの。聡子さんには言ったけれど、良子さんには絶対に言えないわ...」

 

「そうなの...!」

 

「準備も大変だったんだから、教授たちに偶然を装ってあって、仲よくしたり。良くわからない話の後援会に出席したり。打合せのために行ったこともないような料亭を予約したり...。もうこりごりだわ」

 

「それでも京王大学に入れたことは変わらないんだから、いいじゃない。どうしよう、良子さんにバカにされるわ…私、勢いでウソついちゃうかも」

 

「気にしすぎよ、ちょっとお手洗いに行って来るわね」

 

 

 

「あら~、聡子さん、お待たせ~。敏子さんは?」

 

「良子さん、敏子さんは今ちょうどお手洗いに行っているところよ」

 

「そうなの。ところで聡子さん、敏子さんのところ息子さん、受験はどうだったの?3人で京王大学に通うっていうお話は実現しそうなの?」

 

「…え、ええ。何とか3人とも京王大学に入学できるみたいですよ」

 

「あら!そう!良かったわ~、全員同じ志望校だったのに、うちだけ先に指定校で決まってたじゃない?誰か落ちてしまったらどうしようかと思っていたの。気を遣っちゃうじゃない。さっそく入学式の打合せもしなくちゃね。制服の準備も大変そうだし」

 

「せ、制服ですか?」

 

「そうよ、入学案内に書いてなかった?入学式は伝統の制服着用でお願いします、て。今時、制服統一で、しかも裏地は花色木綿だなんて。さすがお金持ちの伝統校は違うわね~」

 

「あ、ああそうでしたね。準備しないとな~花色木綿」

 

「ところでお宅の息子さんは何学部?文学部?法学部?それとも理工学部?」

 

「えーと、法学部だったかなぁ..と.」

 

「あら凄いわね!法学部だなんて、一般で入れたの?推薦入試?それともAO入試で?」

 

「(あら良子さん来てるわね、聡子さん、あたふたしてるけど何の話をしているんだろう)」

 

「ええーと、AO入試...だったと思います…。うちの子、そんなに頭良くないから」

 

AO入試でも立派よ!京王大学のAO入試は受験資格をクリアするのだって難しいんだから、しかも試験内容は他の大学のAOと違ってグループディスカッションだったり、対策が難しい内容だったりするんだから。どんな準備をしたの?うちの下の子も来年受験だから、ぜひ準備を教わりたいわ」

 

「...えーと、う、準備、ですね...伝統校なので、裏地が花色木綿の制服を...」

 

「それは入学式の準備でしょ!私が聞いているのは、入試に向けてどんな準備をしたかよ!」

 

「あ、ああ~…そうでしたね。ええと、教授たちに偶然を装ってあって、仲よくしたり。良くわからない話の後援会に出席したり。打合せのために行ったこともないような料亭を予約したり...」

 

「ちょっと、さっきから聞いていれば、聡子さんの息子は京王大学に入学できなかったでしょう!」

 

「あら聡子さん。やっぱりそうなのね、さっきから話を聞いていれば、何にも知らないしおかしなこと言うし、怪しいと思った!どうしてそんなウソをついたの!」

 

「ほんの出来心なんです...。でも聞いてください、敏子さんの息子さんだって、裏入学なんですよ!」

 

「ちょっと、それは言わない約束でしょ!」

 

「なに?裏ってなによ!」

 

「ええと...裏は、花色木綿」